2019 第11回旭川ハーフマラソン ハードな前夜祭だったけどナントカ2時間切れた
(記2019年9月30日)
昨日は旭川ハーフマラソン。
かな〜りハードな前夜祭のことは後ほど。
さて、今年の旭川ハーフマラソン、スタート前の気温は22℃。曇りがちで、まあまあ走りやすいコンディション。
走らない人の足も入っているけど、たくさんの仲間とともに走る。

一応今年も2時間切りを目指して120分以内のブロックに整列。

参加人数がそれほど多くないので、スタートラインまでは16秒程度。
5km手前で陸上自衛隊旭川駐屯地へ入っていく。ここは隊員から野太い声の応援を貰える。

駐屯地を出た後は、ゆる〜い下りの市街地を駆け抜けて、石狩川の河川敷へ。
旭川ハーフマラソンのお楽しみ、旭橋!

旭橋を渡る直前で応援もらう!写真を撮ろうとしていたので片手にカメラ。

旭橋渡る!

旭橋を渡った直後で応援もらう!

10km過ぎてちょいとへばり気味になっていたところで元気が出た。
なんとか2時間切れるペースで走れている。
ゴール直前!

去年より1分遅かったけど、ハードな前夜祭に打ち勝ってナントカ2時間切り!

さて、旭川は打上げもハードなんだよな(笑)
あ、そう言えば笑撃の前泊ツアーもあります。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
昨日は旭川ハーフマラソン。
かな〜りハードな前夜祭のことは後ほど。
さて、今年の旭川ハーフマラソン、スタート前の気温は22℃。曇りがちで、まあまあ走りやすいコンディション。
走らない人の足も入っているけど、たくさんの仲間とともに走る。

一応今年も2時間切りを目指して120分以内のブロックに整列。

参加人数がそれほど多くないので、スタートラインまでは16秒程度。
5km手前で陸上自衛隊旭川駐屯地へ入っていく。ここは隊員から野太い声の応援を貰える。

駐屯地を出た後は、ゆる〜い下りの市街地を駆け抜けて、石狩川の河川敷へ。
旭川ハーフマラソンのお楽しみ、旭橋!

旭橋を渡る直前で応援もらう!写真を撮ろうとしていたので片手にカメラ。

Photo by Minami
旭橋渡る!

旭橋を渡った直後で応援もらう!

Photo by Miyoko
10km過ぎてちょいとへばり気味になっていたところで元気が出た。
なんとか2時間切れるペースで走れている。
ゴール直前!

Photo by Miyoko
去年より1分遅かったけど、ハードな前夜祭に打ち勝ってナントカ2時間切り!

さて、旭川は打上げもハードなんだよな(笑)
あ、そう言えば笑撃の前泊ツアーもあります。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2019 みちのく津軽ジャーニーラン177km完走記その3 二八蕎麦走法
-
第49回洞爺湖マラソン 雨の中へろへろ完走
-
いざ2019フードバレー!
-
2019 第9回北オホーツク100kmマラソン後編 今年は50kmで終了!
-
2019 第11回旭川ハーフマラソン ハードな前夜祭だったけどナントカ2時間切れた
-
2019 みちのく津軽ジャーニーラン177km完走記その4 初めてのオーバーナイト
-
のりものフォトロゲ in 札幌2019 3位以内を目指すも今年も5位だった
-
鹿児島マラソン オンライン 3日間かけて無事完走!一人打ち上げでカンパイ!
-
幸手市さくらマラソン 参加賞とクオカード届く
-
羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリング 2021 今年も無事完走できました 前編
-
スポンサーサイト