網走 北見食品の揚げたてかまぼこ
(記2020年8月16日)
釧路8:57発の列車は網走に11:53に到着。次の旭川行きの列車は12:35、滞在時間は40分ほどしかない。

お昼ごはんをどうするか。まずは駅弁をチェックしたのち、駅前周辺をうろつく。駅を出てすぐ左手にアルカディアというレストランがあって、テイクアウトでお弁当も作っているようだ。
網走パエリア(税込1000円)ってのが気になってお店に入ってみた。店内の香り、厨房の様子から直感的にここは美味しいお店に違いないと思った。それで「お弁当、どれぐらいで出来ますか?」って聞いたら、今テイクアウトも混んでいて30分以上掛かるという。
う〜ん、残念。
ふらふら歩いていたら天ぷらという幟が見えた。

蕎麦屋さんかなあと思って行ってみたら揚げたてかまぼこのお店であった。


揚げたてかまぼこにビール!これはいい、最高の組み合わせ。

自分の食べたいものを言えばその場ですぐに揚げてくれる。

旭川行きの特急大雪に乗り込む。

この日のお昼ごはん!

人気No.1と書かれていたかぼちゃ天から!

これはパン粉がまぶされていた。

かに天。

ほたて天。

そしてチーズ天。

う〜ん、満足満足。
美味しかった、ごちそうさま!
列車は一路旭川へ!
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
釧路8:57発の列車は網走に11:53に到着。次の旭川行きの列車は12:35、滞在時間は40分ほどしかない。

お昼ごはんをどうするか。まずは駅弁をチェックしたのち、駅前周辺をうろつく。駅を出てすぐ左手にアルカディアというレストランがあって、テイクアウトでお弁当も作っているようだ。
網走パエリア(税込1000円)ってのが気になってお店に入ってみた。店内の香り、厨房の様子から直感的にここは美味しいお店に違いないと思った。それで「お弁当、どれぐらいで出来ますか?」って聞いたら、今テイクアウトも混んでいて30分以上掛かるという。
う〜ん、残念。
ふらふら歩いていたら天ぷらという幟が見えた。

蕎麦屋さんかなあと思って行ってみたら揚げたてかまぼこのお店であった。


揚げたてかまぼこにビール!これはいい、最高の組み合わせ。

自分の食べたいものを言えばその場ですぐに揚げてくれる。

旭川行きの特急大雪に乗り込む。

この日のお昼ごはん!

人気No.1と書かれていたかぼちゃ天から!

これはパン粉がまぶされていた。

かに天。

ほたて天。

そしてチーズ天。

う〜ん、満足満足。
美味しかった、ごちそうさま!
列車は一路旭川へ!
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト