ベアフットシューズ Merrell Vapor Glove 6
(記2023年4月2日)
ワラーチで フル も ウルトラ も走るようになり、通常のランニングシューズを買うことがなくなってから早7年。

まあ、北海道だから冬はさすがにワラーチじゃ厳しいんでトレランシューズは買っているけど、無雪期に走るためのシューズを買ったのは久しぶり。
Merrell Vapor Glove 6

これが軽くて薄くて最高!27.0cmで161gだった。もちろんクッション性なんてない。小石踏んだら痛いよ(笑)
たまたまぶらりと立ち寄った秀岳荘に置いてあって、何だこの軽くて薄いのは!って履いてみたらモーレツに欲しくなった。
ソールはもうほぼワラーチで、アッパーがふんわり足を包んでくれる感じ。アッパー付きのワラーチと言ってもいいんじゃないか。
締め付けられる感じはなく、指先も自由に動く。
秀岳荘にはカラーが1色しか置いてなくて、この色しか無いってんなら仕方ないけど、他の色ないのかなってネットで探したら4色もあるじゃないか。
秀岳荘さん、ゴメンナサイ。ネットでポチッとしちゃいました。

で、これで走ってみた。実に快適。ワラーチャーにはおすすめしたいシューズである。

けどワラーチ製作費に比べるとかなりお高いね(^^)
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
ワラーチで フル も ウルトラ も走るようになり、通常のランニングシューズを買うことがなくなってから早7年。

まあ、北海道だから冬はさすがにワラーチじゃ厳しいんでトレランシューズは買っているけど、無雪期に走るためのシューズを買ったのは久しぶり。
Merrell Vapor Glove 6

これが軽くて薄くて最高!27.0cmで161gだった。もちろんクッション性なんてない。小石踏んだら痛いよ(笑)
たまたまぶらりと立ち寄った秀岳荘に置いてあって、何だこの軽くて薄いのは!って履いてみたらモーレツに欲しくなった。
ソールはもうほぼワラーチで、アッパーがふんわり足を包んでくれる感じ。アッパー付きのワラーチと言ってもいいんじゃないか。
締め付けられる感じはなく、指先も自由に動く。
秀岳荘にはカラーが1色しか置いてなくて、この色しか無いってんなら仕方ないけど、他の色ないのかなってネットで探したら4色もあるじゃないか。
秀岳荘さん、ゴメンナサイ。ネットでポチッとしちゃいました。

で、これで走ってみた。実に快適。ワラーチャーにはおすすめしたいシューズである。

けどワラーチ製作費に比べるとかなりお高いね(^^)
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト