旭川 居酒屋天金 〜 HUG 昔ながらの居酒屋さんからクラフトビール立ち飲み
(記2022年8月7日)
特急大雪で網走から旭川へ。旭川には16:19着。ホテルの大浴場にあるサウナでしっかり汗を流して夜に備える。
ぐっちと合流。たなかさんはどうかな〜と聞いたら定休日とのこと。「たまには三四郎にでも行きましょうか」と言うのでいいねいいねと三四郎へ。
三四郎、今年の2月から定休日を増やしたようで、開いてなかった。「じゃあユーカラはどうだろう」って行ったら、なんと予約で一杯。人気だねえ。
じゃあ、すぐ向かいにある居酒屋天金はどうだろう。大部屋しか空いてないですけど、そこでもいいですか?ってもちろんいいですよ。



ユーカラもよかったけど天金もいいねえ。こういう昔ながらの居酒屋さん、札幌だともうあんまりないんじゃないか。
まずは瓶クラシック!

お刺身盛り合わせ。

北海道はホッケでしょ!

日本海産のあん肝。冷凍かな?

ゲソ揚げ。これウマい。旭川名物になるかな、ゲソ料理。

味付けのジンギスカン。これも味付け加減と肉の柔らかさがとても酔い。

ザンギ!

んでね、日本酒が結構充実しておるのだ。ウレシイ!

黒牛に黒龍。腹黒々な注文でいきました。


美味しかった、ごちそうさま!
さて、もうちょっとだけ流れますか。今年の4月にオープンしたばかりのクラフトビール立ち飲みのお店、HUGへ。



い〜んじゃないですか!


さくっと軽く引っ掛けるのにいいわ〜。


美味しかった、ごちそうさま!さて、実はこの1週間前にも旭川に行ってたんだよなあ。まだ書いてないや。マラソンの流れで順番が前後してしまった。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
特急大雪で網走から旭川へ。旭川には16:19着。ホテルの大浴場にあるサウナでしっかり汗を流して夜に備える。
ぐっちと合流。たなかさんはどうかな〜と聞いたら定休日とのこと。「たまには三四郎にでも行きましょうか」と言うのでいいねいいねと三四郎へ。
三四郎、今年の2月から定休日を増やしたようで、開いてなかった。「じゃあユーカラはどうだろう」って行ったら、なんと予約で一杯。人気だねえ。
じゃあ、すぐ向かいにある居酒屋天金はどうだろう。大部屋しか空いてないですけど、そこでもいいですか?ってもちろんいいですよ。



ユーカラもよかったけど天金もいいねえ。こういう昔ながらの居酒屋さん、札幌だともうあんまりないんじゃないか。
まずは瓶クラシック!

お刺身盛り合わせ。

北海道はホッケでしょ!

日本海産のあん肝。冷凍かな?

ゲソ揚げ。これウマい。旭川名物になるかな、ゲソ料理。

味付けのジンギスカン。これも味付け加減と肉の柔らかさがとても酔い。

ザンギ!

んでね、日本酒が結構充実しておるのだ。ウレシイ!

黒牛に黒龍。腹黒々な注文でいきました。


美味しかった、ごちそうさま!
さて、もうちょっとだけ流れますか。今年の4月にオープンしたばかりのクラフトビール立ち飲みのお店、HUGへ。



い〜んじゃないですか!


さくっと軽く引っ掛けるのにいいわ〜。


美味しかった、ごちそうさま!さて、実はこの1週間前にも旭川に行ってたんだよなあ。まだ書いてないや。マラソンの流れで順番が前後してしまった。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト