fc2ブログ

釧路湿原マラソン後夜祭 YAKINIKU 網走ビール館 〜 酒縁酒場 屯々(とんとん)

(記2022年8月5日)

 観測史上最高気温を記録したあぢあぢの釧路から網走へ向かう。釧網本線車窓から見えた塘路湖。


DSCF9766.jpg



 網走に着いたのは20時近く。ちょっ、網走寒っ!気温17℃。
 釧路は33.5℃。何この気温差。持っていこうかどうしようか迷って取りあえず荷物に入れておいたパーカーを羽織る。Tシャツでは寒い!

 ホテルのおねいさんに聞いたら「昨日まで暑かったんですけど、今日から急に寒くなりました」とのこと。


IMG_7800.jpg



 ホテルに荷物を置いて、さあ後夜祭だ!

 走った後は肉にビールという誘惑に駆られてYAKINIKU 網走ビール館へ!


DSCF9768.jpg



 LINEのお友達登録で一杯無料ってことでホワイトエールを頂く(^^)


DSCF9769.jpg



 お次はプレミアムビール。ニクマダコナイ。。。


DSCF9770.jpg



 ニクキタ!ジンギスカンに豚ホルモンに牛モルモン。


DSCF9771.jpg



 ヤキます!


DSCF9772.jpg



 〆は監獄の黒!


DSCF9773.jpg



 実は流氷ドラフト飲んだことありません。知床ドラフト飲んだことありません。色モンって見られるよね〜。けどホワイトエールとかゴールデンエールとか監獄の黒とか、普通のビールはキチンとウマいのです。

 さて、毎週のように網走に出張に行ってるMJに教えてもらったお店に行ってみよう!

 酒縁酒場 屯々(とんとん)!


DSCF9774.jpg



 酔い日本酒もありますね。


DSCF9775.jpg



 イイんじゃないっすか!入れてよかった。結構混んでて予約しないと入れないカモって言われてたんだけど、まあ時間も遅いから大丈夫かなと。
 1本とか1尾とか、そういう単位で頼めるのもウレシイ。


DSCF9776.jpg



 茨城の森嶋から。


DSCF9778.jpg



 お通しはホルモン豆腐。


DSCF9784.jpg



 北海シマエビ!ダイスキなのだ。


DSCF9786.jpg



 福島の七ロ万。


DSCF9787.jpg



 網走ちくわ揚げ出し!これもお手頃でいいね〜。


DSCF9789.jpg



 山田家のとりからは1個150円。


DSCF9790.jpg



 MJ効果でニシンが泳いできた。


DSCF9791.jpg



 〆にから酒ってのを頼んでみた。


DSCF9792.jpg



 じっと待つのだ!


DSCF9793.jpg



 ピピっとなったら、ぱかっとな。


DSCF9794.jpg



 炭火で炙ったタラバの殻。まあ好みの問題よのお・・・。

 美味しかった、ごちそうさま!

 ホテルに戻って、ああ〜、ちょうど夜鳴きそばのお時間。〆にサクッと頂きました。


DSCF9795.jpg



 さて、明日はオホーツク流氷館でも行ってみようかな。




ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply