fc2ブログ

ダイスケタイムズ新館

Archive

2023年02月 1/2

カツエ食堂 麻婆豆腐と餃子とビール

(記2023年2月1日) ちょっと気になってたんだよね〜のカツエ食堂。気になる一方で、店の作りがあざとい感じ、町中華の演出感がしてどうかな〜とも思っていた。 まあ一度は行ってみないとダメじゃない。 全般的に写真が赤く写る。 まずは黒ラベル。お通しは麻婆春雨。 麻婆豆腐! これをアテにビールをと思っていたわけだけど、 塩気がきつすぎて、ご飯なしでは食べられない。ってことで予定外のライス追加。 餃子!皮が厚...

  •  0
  •  -

よくあるハシゴの風景

(記2023年2月2日) ノースアイランドで新しいビールがつながった!と聞けば行かねばなるまい。 Re:Fresh!Sour I.P.Aってことで酸っぱいかな〜と思ったけど、柑橘系の爽やかな酸味でごくごく飲めちゃう。だけど6.5%あるので要注意(^^) Re:Freshのペアリングフード、オレンジ香る白身魚のロールキャベツ! これがびっくり!これを食べながらRe:Freshを飲むと、オレンジの香りがふわ〜っと立ってくる。 ベルジャン・スタウ...

  •  0
  •  -

浪速のかつ丼 ご飯・キャベツ・ふわふわ卵・トンカツ+ソース オプション・マヨネーズ

(記2023年2月3日) お蕎麦を食べようと思って、東家本店に行ったら定休日だった。そこから1ブロック北へ、そうそうここ気になってたんだよ〜、浪速のかつ丼! 注文は券売機。メニュー構成はかつ丼と親子丼。 迷わず普通のかつ丼! 待っている間に調理過程がよくわかる。目の前でカツが揚げられ ご飯の上にキャベツが敷かれ、その上にふわふわ卵、とんかつオン!最後にどろりとソースを掛けて出来上がり。 これはイイですね...

  •  2
  •  -

お弁当日記35

(記2023年2月4日) 鶏と根菜テリテリ 焼きサヴァ! タラのバタームニエル! ササミカツにホッケフライ! 当別、浅野農場のポークハンバーグがウマい!リピ決定。 鶏照り焼きになんちゃってエビ餃子! 2月もぼちぼち。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

2023旭川遠征第2弾 天ぷら 五感で新年会 ウマ〜い、最高!

(記2023年2月5日) こないだの日曜日は2週連続の旭川遠征。行くときが大変だった。寒波の影響で、前日からJRが10時頃まで旭川方面運休宣言。それで11時のライラックに乗ろうと思って、札幌駅に行ってきっぷ買って構内に入ったら、さらに運休延長宣言。 駅員さんに聞いたら16時頃運行再開予定とのこと。即払い戻してバスターミナルへ移動。既に旭川行きのバスは長蛇の列。 1時間並んでようやく乗車。高速道路は滝川・旭川鷹栖間...

  •  0
  •  -

旭川 お酒や とほにほで揚げ揚げ茶色祭り

(記2023年2月6日) 五感で天ぷらを堪能した後は、日本酒バーへという流れになったのだけど、そのお店はお休みだった。 う〜む〜、ではとほにほに行きますか、ということになり。 酒飲みにとって相変わらずの充実メニュー。 まずは神川の純米酒初しぼりから。神川は札幌では売ってないからねえ。 さっき天ぷら食べてたのに、アジフライからスタート! そしてイカのからあげ。 ハムカツ。みんな揚げ揚げ、茶色いぜ!(笑) ...

  •  0
  •  -

大通 ひのでそば 天玉そば

(記2023年2月7日) 立ち食いそばはなぜうまいのか。 天玉そば! つゆの匂いにやられちゃうんだろうなあ。 プチっとな。  美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

すすきの 久々の〆ラー とみの屋で香る焙煎味噌ラーメン

(記2023年2月8日) 深夜の〆ラー、久々にやってもうた。〆ラーの罪悪感・・・。すすきのにも店を出した麺屋 菜々兵衛に行ってみたいと思って店の前まで行ったら定休日だった。が〜ん。 ここであきらめて帰れば醉いのにね、頭が既にラーメン脳になっている。 帰り道途中にある「とみの屋」へ。ここ以前は「みのや」っていうラーメン屋だったよな。 確かみのやも焙煎味噌が売りだったよね。「と」を一文字加えたか。 メニュー...

  •  0
  •  -

札幌駅アピア カリー倶楽部おの 一番人気のカツカレー

(記2023年2月9日) 結構お気に入りのお店となったカリー倶楽部おのでお昼ごはん。 3回めにして一番人気のカツカレーを注文!辛さは前回3番で結構苦戦したので、今回は2番にした。 ゆで卵トッピング。 うん、辛さは2番でいいぐらい。たまに3番にしてもいいかな。 美味しかった、ごちそうさま!メニュー多くて次は何にしようか迷うところ。 実は行った日の前日にここでボヤ騒ぎがあったらしい。全然知らずに行ったんだけど、...

  •  0
  •  -

豊水すすきの そば処 東家本店 かき揚げそば

(記2023年2月10日) 去年初めて入ってみてお気に入りになった東家本店。 前回はカレー南ばん。 かき揚げそば! 具はかき揚げの底面にあって、エビとイカゲソが隠れている。 エビもいいけど、それ以上にゲソがいいハタラキをする。 美味しかった、ごちそうさま! 次は天とじか親子か帆立揚出しかごぼう天か牡蠣か、非常に迷っている(笑)温かいおそばにも、そば湯を出してくれるのがとってもウレシイ!ランキング参加中。...

  •  0
  •  -

日本酒 Scrap Book 32

(記2023年2月11日) 奈良、みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ。これ好きー! 栃木、仙禽 初槽 あらばしり。これもスイスイはいっちゃう危険酒(笑) 新潟、あべ 一本〆 純米吟醸。抽選でゲットだよん。 まっ、全然そんなことはなかったわ。 兵庫、龍力 純米酒 ドラゴンスパークリング。しゅわ! 宮城、墨廼江 しぼりたて純米吟醸生。 長野、信濃錦 超玄 純米酒 直汲み生原酒。 上川大雪酒造 碧雲蔵 十勝...

  •  0
  •  -

テレワークランチ日記33

(記2023年2月12日) これは確かイマイチだったオンラインサロマ湖の参加賞、たらばがにラーメン。 パンには味噌汁(^^) 牡蠣のリゾット! 冷蔵庫の中の使わなきゃいけない野菜を使おうとしたら たまたまアブラナ科野菜大集合、小松菜、白菜、ブロッコリー。これにツナと椎茸。 作り始めたときは考えてなかったけど、餡仕立てにした(^^) 餃子って楽しいね。包むのが下手でもいいや、目覚めちゃった(笑) おフレンチト...

  •  0
  •  -

札幌北ビルB1F 魚吉 紅鮭炭火焼き定食

(記2023年2月13日) 札幌駅北口すぐの札幌北ビル。あるとき気づいたのだ。ここって今の職場から地下通路をちょろっと歩けばすぐ行けるんだ。気づくの遅杉だね。 B1Fにはサイゼリアと魚吉。魚吉に行ってみましょう! 魚吉ってんだから魚介系だよね。鶏だの豚だのジンギだのはまあ次回以降でいいや。本日の魚料理定食! 紅鮭の炭火焼き!ちょっと全体像寂しいような気もするけど、 やっぱ炭火焼きはうんまいね。 たっぷり大根...

  •  0
  •  -

札幌駅北口 丸海屋 チキンカツカレー

(記2023年2月14日) 札幌駅北口の丸海屋バルにね パセオにあった丸海屋とトーティラ・フラットが混ざって、 なんのお店になったのかな? まあ細かいことはいいや。 チキンカツカレー!  ちょっとねルーが大人しいんだよね。 チキンカツはしっとり柔らかい。 だけどルーがもっと暴れん坊でいいと思うんだよ。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

プレイタウンふじ井ビル ワイン食堂 幸 ワインとおでん

(記2023年2月15日) プレイタウンふじ井ビル8F、ワイン食堂 幸。 ワインとおでんとかるくおつまみと。 醉いね〜、何からいきましょか。 余市のナイアガラの泡でスタート。ぶどう畑の香りだ(^^) 山椒入りポテトサラダ!ブロッコリーもザクッと入っています。 ゴルゴンゾーラのムース!へぇ〜っ!いいね、さくさくパクパクあっという間になくなる。 おでんはおまかせ5点。ちょっと焦げた揚げブロッコリー、初体験。ウマい...

  •  0
  •  -

鮨 棗 大通ビッセ店 たまにちょっと贅沢ランチ

(記2023年2月16日) お休みの日のお昼ごはん。数日前からお寿司食べたい病にかかり、たまにはちょっと贅沢ランチでもと鮨 棗 大通ビッセ店へ。 お寿司の前に軽く飲みますかってことでサッポロクラシック。お通しは子和え。 ランチにはサラダと茶碗蒸しが付いてくる。 これをツマミにぐびっと飲んでいたら、あっという間にお寿司到着! 早いねえ〜。ビール飲んでるから、あと5〜10分遅いぐらいがちょうどいいと思うよ。 何を...

  •  0
  •  -