fc2ブログ

ダイスケタイムズ新館

Archive

2020年12月 1/2

留萌 やぶ金 円月 おにぎりは想定の斜め上を行った

(記2020年12月1日) 留萌出張、丸喜でランチと思ったら、狭い路地に観光バスが乗り付けていて、その上駐車場もカオス状態だったので、やぶ金へ。 前回はカツカレー。 カツ丼も捨てがたいのであるが、 月見そば+天ぷら+おにぎり+小鉢がセットになっている円月を注文! おおおおおおっ!なんだこの迫力は! おにぎりってこれか!2段7個、これは想定の斜め上だった(笑) 天ぷらも5〜6種。 小鉢もど〜んと来たよ!ザンギ...

  •  0
  •  -

大通 fujiwara にて 超絶にウマいカルボナーラ

(記2020年12月2日) センパイがFBによくアップしているカルボナーラが食べてみたくて、大通、fujiwaraにてお昼ごはん。 生パスタランチコースにしてみた。 まずは彩り鮮やかなサラダから。 そして超絶にウマいカルボナーラ!しかしスゴいメニュー名つけるよな(笑) ソースがねっとり絡み、生パスタはもちむちして美味しい! コースにはパンも付いてきて、当然これでお皿に残ったカルボナーラソースをキレイに拭き取ります...

  •  0
  •  -

中華料理 東京五十番 三条美松ビルの隣に新規オープン

(記2020年12月3日) 中華料理 東京五十番、リーズナブルな中華屋さんが、三条美松ビルの隣に新規オープン!ビアバー・ひららからスグの場所だ。 さっそくぐっちたちと訪れたよ。 とっても乾いたやつで乾杯! ぐっちが2人前づつ気前よくオーダー、麻婆豆腐! 回鍋肉! 餃子(コレは1人前)! 酢豚! ビール3本飲んで、ちえちゃんがラーメン食って、4人で6,000円ちょっと。 夜中にコバラが空いたら寄っちゃうかも。 美味...

  •  0
  •  -

札幌ビアラリー ビアセラー本店、Maltheads、Beer Inn 麦酒停で29店コンプリート!

(記2020年12月4日) 札幌ビアラリー、27店目、残り3店、重鎮たちのお店へGo!ビアセラーサッポロ本店。 ここにはビールを汲みに来た。汲んでいる写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れて外観写真しかないよ〜。 28店目、Maltheads!また行きます!とか言ってて7年も行ってなかった。 カウンター内の冷蔵庫がメニュー! この日はコロナの影響もあってビールが少なめ。 PALE ALEと HAZY IPA、ガリガリ君みたいなのくだ...

  •  0
  •  -

Tap Room BEER KOTAN 忽布古丹醸造の直営店が大通にオープン!

(記2020年12月5日) 忽布古丹醸造の直営店、Tap Room BEER KOTANが、ライブシュパイゼだったところに12月1日にオープンした。 オープン日に行こうか、少し落ち着いた頃に行こうか迷っていたんだけど、ぐっちがプレオープンに行けますけど、どうですかってお誘いしてくれた! ちょいと在宅でお仕事していた日曜日の午後、大事なことなので、「行きます行きます行きます!」とソッコーで返事した。 最初はウポポから! 麦芽が...

  •  0
  •  -

小樽散策 小樽市総合博物館〜小樽ゆき物語「青の運河」

(記2020年12月6日) 10時からの会議と15時からの会議。う〜ん、微妙だなあ。というわけで空き時間の間に小樽市総合博物館を初見学。 冬期だと大人300円。 これが中々見ごたえがあって楽しいではないですか! しっかりと作り込まれたジオラマ! 格納庫から出てきて一周して、また格納庫に戻るSL模型。 混雑時には一組2回まで、という制限があるみたい。子どもたちには人気だろうねえ。 写真撮らなかったけど2Fの科学展示室...

  •  0
  •  -

小樽 えだかん たちぽんとか生牡蠣とか ホントここは醉いお店だなあ

(記2020年12月7日) 小樽運河を散策。さて、このまま札幌に帰るのも何だね。 駅前のたかのでも行こうかなと思ったけど、たまにはリッチに行きますか。 夏に行って感動したえだかんへ!本当は2〜3人で行きたいとこだけど、ひとりじっくりも醉い店だと思う。 小樽ですもの、小樽ビールから行きましょう。 お通し!岩のりクラゲにサーモン切り込みかな?ああ、すぐにでも日本酒に切り替えねば(笑) たちぽん! そして冩樂!...

  •  0
  •  -

サツエキブリッジ はし田屋 揚げ物御膳 ご飯が美味しい〜

(記2020年12月8日) 道庁前にあるはし田屋が、サツエキブリッジにお店を出した。 隣はMEN EIJI。入り口は同じで、厨房は中で繋がっていた。 ランチは4種類。 揚げ物御膳を注文! チキン南蛮!タルタルソースがいい感じ。 それにザンギ! そんでもって、ご飯が本当に美味しく炊けていた。やっぱご飯って大事だなあ〜。 美味しかった、ごちそうさま! この日はサツエキブリッジに新しく札幌つなぐ横丁がオープンした日。ま...

  •  0
  •  -

札幌駅アピア 銀座ライオンでちょいと一杯のつもりが・・・

(記2020年12月9日) はし田屋にお昼ごはんを食べに行く途中のアピアの地下の銀座ライオン。 えっ!本日生ビール全品半額ですって!なんだなんだ!気になるぞ! なんでも毎年8月4日のビアホールの日の半額イベント、今年はコロナの影響で中止にしたかわりに、毎月4日を生ビール半額としているらしい。知らんかったぞ! それでだ、半額だから来ました!ではなんか自分がとてもセコい男に感じるから、経済回しに来ましたというこ...

  •  0
  •  -

倶知安 食彩中華シェイシェイ 海老とふわふわ玉子のチリソース定食

(記2020年12月10日) 倶知安出張、お昼ごはんは違う店を目指していたんだけど、道中、ここにもお店あった〜って目に入ったシェイシェイに急遽変更。 五目あんかけ焼そば、豚挽き肉炒飯、麻婆豆腐定食、海老とふわふわ玉子のチリソース定食で激しく悩む。ミニチャーハンに単品麻婆豆腐もありだな・・・ 悩んだ結果、海老とふわふわ玉子のチリソース定食を注文! オムレツっぽい感じのふわふわ玉子。 すごい人気店です。次から...

  •  0
  •  -

三代目 月見軒 チャーハンと餃子

(記2020年12月11日) 三代目 月見軒でお昼ごはん。 前回と同じくチャーハンに餃子を注文! 瀬古さんが来ている(^^) このチャーハン、米粒ひとつひとつの粒々感がすごい。 前回は結構オイリーだったんだけど、今回は大丈夫だった。ウマイ!前回は失敗だな。 餃子も美味しい。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

お弁当日記08

(記2020年12月12日) お弁当画像がだいぶ溜まってきた。 備忘録だから そろそろアップせんとな。  久しぶりの玄米モード! まあぼちぼち作ってます!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

テレワークランチ日記11

(記2020年12月13日) お弁当画像とともにテレワークランチ画像も溜まってきた。 久しぶりにパスタを茹でた。 たらこクリームスパゲティ!  うどんは簡単。 超テケトーカレー。あいがけにしてみた。 ねぎと玉子のチャーハン! 残り物シチュー+SBカレー粉+うどん+チーズ+コネギパラリ=まいうー! 目玉焼きが食べたくなった。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

Tap Room BEER KOTAN グランドオープン! 開店記念ビール LOVE PARADE ウマし!

(記2020年12月14日) ぐっちゃんのおかげで、プレオープンに行けたTap Room BEER KOTAN。 グランドオープン後に早々に再訪。 プレオープンのときにはなかった開店記念ビール LOVE PARADE!華やかですな〜。 またタン生を注文! ニシンの燻製! 豚サガリ! これもプレオープンのときにはなかった BEER KOTAN IPA! 酸味が心地よいハシカプで〆! 美味しかった、ごちそうさま! まあ、一軒で済まないのは毎度のこと(笑)...

  •  0
  •  -

久しぶりにシューズを買った メレル・モアブ2 FST

(記2020年12月15日) 雪道ラン用に買ったメレルのカメレオンが5年めを迎えてだいぶヘタってきたので、そろそろ新しいシューズにしようかな。さすがに雪道はワラーチではキツい。 札幌で冬走る人の大半はアシックスのスノーターサーだ。だけどなんか食指が伸びないんだよね。 雪道はゴアテックスが快適!メレルが好きなんで、メレルで候補を探す。カメレオンは結構ごっつい。もう少し軽いのがいいなあ、ということで今回はモア...

  •  0
  •  -

らーめん 空(そら)本店にて〆の味噌らーめん

(記2020年12月16日) 久しぶりに飲んだ後の〆ラー、らーめん 空(そら)本店へ。 いつもなら行列していたような記憶。並ぶこともなくさっと入れて、味噌らーめんを注文。 いかにも札幌の味噌!って感じです。 黄色の中太ちぢれ麺。 生姜が効いたスープ。 美味しいけど、個人的にはまた何度も食べたいって感じにはならない。10年前の自分なら、ここ大好きだったろうなあ。ラーメンの好みがだいぶ変化してきているのを実感す...

  •  0
  •  -