fc2ブログ

Category

大会 1/5

第49回洞爺湖マラソン 雨の中へろへろ完走

(記2023年5月23日) こないだの日曜日、5月21日は第49回洞爺湖マラソン。朝6時真駒内駅発の大会アクセスバスに乗車して洞爺湖へ。ムスメと飲み歩いた前夜祭が中々のハードさで、道中はほぼ寝ていた。9時スタートだけど会場に着いたのは8時10分頃。受付をして仲間と写真撮ったり、ワラーチなのでチップをベルトタイプのものに交換してもらったりしているうちに、スタート時間ギリギリになっていく。スタートまで10分ほどとなった...

  •  0
  •  -

旅ラン青森04 あおもり桜マラソン 暴風吹き荒れる中なんとか完走!朝ごはんはほどほどにな!

(記2023年4月22日) 昨夜の前夜祭は珍しくほどほどに終了。ランナーだもの、当然よね(^^) 朝5時起床!この時点では雨は降っていなかった。ホテルの朝食時間はマラソン大会のためだと思うけど、普段より15分早い6時15分からだった。  本日のフルマラソン、完走には5時間前後を要するはずだ。ガス欠にならないよう、朝ごはんはしっかりモリモリ食べておこう! ちょっと食べすぎだったかな?(食べ杉と気づくのは後のこと)こ...

  •  0
  •  -

本日あおもり桜マラソン 今年のエントリー状況

(記2023年4月16日) 本日、あおもり桜マラソン! 走り込みはほぼゼロ。さてさて、フルマラソン完走できるのでしょうか。旅ラン日記はまた後日! 今年はあおもり桜マラソンを皮切りに、サロマに向けて大会で練習を積んでいく予定。 5月21日 洞爺湖マラソン 6月4日 千歳JAL国際マラソン 6月25日 サロマ湖100kmウルトラマラソン 7月30日 釧路湿原マラソン(まだエントリー開始してないけど予定) 8月27日 北海道マラソン 北...

  •  0
  •  -

4年ぶりのサロマ湖100kmウルトラマラソン エントリーだん!

(記2023年2月27日) 本日20時から4年ぶりのサロマ湖100kmマラソンの一般枠エントリー開始。 あっさりエントリーできました。以前なら30分で売り切れだったけど、今年は枠埋まるまで結構かかるかな。 最近全然走ってないので、これじゃあ完走なんてとてもできない。 大会を練習代わりにいれていくしかないな〜(^^)ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

2023 あおもり桜マラソン エントリーだん!

(記2023年1月7日) 去年の11月から全然走っていない。カラダは鈍る一方だ。コレではいかん!と大晦日から少しずつ走り始めた。 ついつい楽な方、楽な方に流れてしまうので、やっぱり大会にエントリーしてないとナマケるんだよなあと思って、4月あたりにフルを走ろうかと考えた。 長野マラソンが思い浮かぶが、長野は北海道からだとちょっと遠いんだよなあ〜。そういえばあおもり桜マラソンってのがあったよなあ、と公式ページ...

  •  0
  •  -

第4回 新庄いものこハーフマラソン 楽しく気持ちよく無事完走!

(記2022年10月29日) 鉄の意志で、前夜祭をはとり一軒?でお開きにした翌朝、新庄は深い霧の中。やっぱ雨に降られるんかなあ。 さて、ホテルは素泊まり。コンビニでおにぎりかサンドイッチでも買おうかと思っていたんだけどさ、ホテルから徒歩30秒のところに6:30開店の朝ラーをやっているお店があった。 新旬屋本店。朝昼夜で店名を変えての三毛作。 朝の部、煮干中華蕎麦あらた、朝ラー定番の煮干中華蕎麦 醤油! 中太のス...

  •  0
  •  -

第4回新庄いものこハーフマラソン大会 ナンバーカード届く!

(記2022年10月13日) 弘前アップルマラソンにエントリーしようかどうしようか、うんうん悩んでいた7月下旬、今年の4月から山形の新庄市に赴任していた親友なべちゃんから、新庄いものこハーフマラソンの情報が届いた。 山形県新庄市。いったいどうやって行ったらいいんだ。 調べるとFDAが新千歳から山形空港に便を出している。早割だと6,500円!なぬ〜安いではないか! 帰りはどうするか。単純に山形空港往復はつまらない。新...

  •  0
  •  -

2022 第37回豊平川サーモン駅伝 みんなで走るのは楽しい

(記2022年9月21日) こないだの敬老の日は、サーモン駅伝。去年はコロナの影響で中止になっちゃったから、2年ぶりの開催! 2020年は天気に恵まれたけど、今年は台風の影響でもしかしたら中止になるかも、なんて状況だったけど、それほど悪天候にはならず、無事開催。 今年も一般混成組7チームに女子組1チームの大所帯。 ダイスケは2走、5.4km。2月に膝を傷めて以来初めてキロ6分を切るペースで無事3走につなぐ。 3走ぐらいま...

  •  0
  •  -

2022北海道マラソン めんちゅゆエイド無事終了!100杯超えた

(記2022年8月29日) 昨日の北海道マラソン、なんだかんだで暑くなって、結構しんどいコンディションだったんじゃないかなあ。 久しぶりの北海道マラソン、スタート前に高校同窓のチームの集合写真をパチリ。 スタート前のこの雰囲気、久しぶり。リアル大会はいいなあ。 スタートまで大通公園で応援、その後札幌駅近く創成川通の10kmすぎのポイントに移動して10時頃まで応援。知っている顔がたくさん走っている。見つけて声掛...

  •  0
  •  -

3年ぶりの北海道マラソン! めんちゅゆエイドで雄町しております

(記2022年8月28日) 今日は3年ぶりの北海道マラソン。 エントリーしてないけどワクワクするね。天気もよさそう。今年は絶賛、応援団。 35km過ぎのセブンイレブンの辺りで、めんちゅゆエイドの予定。雄町しております。 めんちゅゆは、試作に試作を重ね、濃すぎず薄すぎず、塩分補給にいい濃度になっていると思います。これに天かす、カリカリでマジ美味い(^^) 北海道マラソンを走る皆さまの完走を祈念しております。ラン...

  •  2
  •  -

第50回 釧路湿原マラソン DNF 釧路観測史上最高気温ですってよ

(記2022年8月4日) 前夜祭はほどほどにしておいたので、大会当日の朝は、すんなり5時起床。大浴場にさっと入って朝ごはん。しっかり食べておかないとね。 しかしなんだ、天気予報がどんどん凶暴になってきている。2〜3日前は27〜28℃の最高気温予報だったのに、当日の朝はコレだ! 釧路駅からシャトルバスに乗って会場へ。初めての大会。会場が広くて全体を把握するまで時間が掛かった。 受付から荷物預かりが遠いこと遠いこ...

  •  0
  •  -

2022 サロマ湖100㎞ウルトラマラソン オンライン 4weeks100kmチャレンジ 今年も無事完走!

(記2022年7月17日) 去年は2weeksチャレンジにしたけど、今年は2月の膝の怪我もあって、4weeksチャレンジにした。 今日までで残り15.2km、サロマ湖だとワッカ真っ只中、もう今日で完走しようと走り出したはいいが、7kmほど走ったところで雨が降ってきた。木陰で雨宿りをして様子を見るが、雨が上がる気配はない。 雨脚が強くなるときもあって、まっすぐ家に戻る選択肢もあったけど、幸い気温はそれほど低くない。 もう少し粘...

  •  0
  •  -

2022 千歳JAL国際マラソン のんびりイーブンペースで無事完走!やっぱリアル大会はいいなあ〜

(記2022年6月7日) 3年ぶりの千歳JAL国際マラソン、天気は曇り予報だったけど青空が広がる最高の天気。会場の千歳市スポーツセンターに入る前に、受付で検温チェックして、手には黄色いテープをつけての入場。黄色いテープを付けてないとスポーツセンターには入れない。 いや〜懐かしいな、このスタート前の会場の雰囲気。DNSしないでよかった。 今年はコロナ対策のため定員を減らし、ウエーブスタートを導入。A〜Eまでの5ブロ...

  •  2
  •  -

2022 千歳JAL国際マラソン とりあえず完走

(記2022年6月5日) 千歳JAL国際マラソン、とりあえず完走! 完走記はまた後日。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  •  0
  •  -

3年ぶり!2022 千歳JAL国際マラソン 行ってきま〜す!

(記2022年6月5日) 今日は2019年以来、3年ぶりの千歳JAL国際マラソン。ホント久々のリアル大会。 エントリーは3月だった。2月11日に左の膝を痛めて、外に出歩けない引きこもり生活からようやく外に出られるようになった頃だ。まだ全然走ることもできないときに、6月までには治ってるだろ!と思ってフルにエントリー。 しかしなんだね、ちゃんとは治ってないんだな。まあ、痛みはほぼ無い。「ほぼ」というのが問題か。スッと屈...

  •  0
  •  -