Tag
鶴居 杜のそば処 雪裡 かしわと豚丼のセット お店の前にタンチョウが来ています

(記2020年2月26日) 仕事を終えて鶴居でお昼ごはん。なんか市街から外れたところにポツンとお蕎麦屋さんがあるので行ってみた。 なんとお店のすぐ前にタンチョウが来ている。かなりの至近距離で写真が撮れる。頭が茶色いのはまだ子ども。親子ですな。 お店の窓からは、雄阿寒岳に雌阿寒岳が望め、そこにタンチョウが居るのだ。これは素晴らしい。 蕎麦は、鶴居村地場産十割蕎麦だそうな。 メニューは多くない。ちょいとお高...
- 0
- -
鶴居 鶴見台と伊藤サンクチュアリでタンチョウ観察

(記2020年2月25日) 鶴居村出張、途中ちょいと寄り道してまずは鶴見台へ。 この日はたまたまか、あんまり観光客居なかったな。 羽を広げてぴょんぴょん跳んでくれました。 タンチョウに限らず大型の鳥類は飛んでいる姿がカッコいいなあ。 お次は伊藤サンクチュアリ。 こちらは、ズラリと圧巻のレンズ群が並びます(^^) 鶴居の市街地からすぐそばで、こんなにタンチョウ居るんだもんなあ。 さすが鶴居村である。ランキン...
- 0
- -
鶴居 HOTEL TAITO レストランFOREST カツ丼!

(記2019年12月28日) 鶴居村、役場の隣にあるHOTEL TAITO内にあるレストランFORESTでお昼ごはん。 毎度ラム肉カレーとメンチカツカレーが気になるのだが、カツ丼を注文! このカマボコのピンク色がなんともいいビジュアル。 今はなき銀星食堂とか、カツ丼ではないけど東川のおかめ食堂の親子丼を思い出します。 カツ丼には一味でしょ! 美味しかった、ごちそうさま! 食後はタンチョウを見に伊藤タンチョウサンクチュアリ...
- 0
- -
鶴居 食堂大和 鶴居産三恵豚のトンカツ並200g

(記2019年11月13日) 鶴居村に出張。そこらへんの畑にタンチョウの親子がいるのは、さすが鶴居村! カラマツの紅葉も終わり間近。 幌呂にある食堂大和でお昼ごはん。 今回は店主のおすすめである鶴居産の三恵豚を食べてみようかな。ボリュームと金額のバランスを考慮して、並200gとした。カツでも可って書いてあるので、カツでお願いした。 200gって結構あるんだなと、提供されてから気づく。上の150gでもよかったか。 食べ...
- 0
- -