fc2ブログ

Tag

猿払村 1/1

2019 第9回北オホーツク100kmマラソン後編 今年は50kmで終了!

(記2019年7月30日) オホーツク海に近いエサヌカから28km辺りでコースはいったん国道238号に戻る。ここは単調なコースでカラダの調子も重く、イマイチ気が乗らない。 体力温存ではなく精一杯のペースでこれだと先が思いやられる。 もうこの辺りでリタイアしたいって思ったけど、北オホはタイムの計測が50kmと100kmの2箇所しかない。 50kmまで行かないと北オホに来た証が残らないし、50kmまで行けば収容車のお世話にならず自主...

  •  0
  •  -

2019 第9回北オホーツク100kmマラソン前編 カラダの声を聞く以前にカラダが言うことを聞かないYO!

(記2019年7月29日) 6月30日にサロマ湖100km、7月7日に函館マラソンフル、7月14・15日でみちのく津軽ジャーニーラン177km。 北オホーツク100kmマラソン、いつもはみちのくの翌週だったのが、今年はたまたまジャーニーランから2週間空いたので、エントリーはギリギリまで迷った。 しかし函館もみちのくも「行きたい!」という理由でポチったのだ。 走れるか走れないか、ではなく、行きたいか行きたくないか。 北オホ行きたい...

  •  0
  •  -

明日は北オホーツク100kmマラソン!完走を目指すか禁断の自主50kmの部か

(記2019年7月27日) みちのくから帰ってきたら、なんか届いていた。 北オホの招待状。 まあエントリーしたんだから、届きますわな。 サロマ100〜函館フル〜みちのく177、そして北オホ100。 こんな連戦は初めてなんで、カラダがどんな反応を示すか。 まずはスタートラインに立とう! 北オホは前半50kmと後半50km、それぞれスタート地点を起点とする8の字コース。 50km走ればスタート地点に戻ってくる。朝5時スタートなん...

  •  0
  •  -