Tag
新得 駅前通に新しくイタリアンがオープン S/uno エスウーノ

(記2022年12月15日) 新得出張、役場の方から「駅前にイタリアンが新しくオープンしましたよ」と教えてもらい、早速訪問。 場所は以前焼鳥の鳥せいがあったところだ。鳥せいの面影はすっかりなくなって、新しくてきれいな店舗が建っている。 ちょっとググってみたら新得地鶏を生産する「十勝・新得フレッシュ地鶏事業協同組合」が経営のようだ。 当然地鶏推しですよね。 立派なピザ窯もある。 12月3日オープンのぴかぴか店...
- 0
- -
新得駅前 「ぐるぱん」で「はらぱん」

(記2022年10月15日) 新得出張、帰りは最終のおおぞら。残された時間は約1時間。人気の壱杯家は満席だった。 駅前にある居酒屋ぐるぱんの灯りに惹きつけられ、ふらふら初入店。 このお値段いいじゃないですか!お一人さまにちょうどいいボリュームなんだろうな、と勝手に想像してしまった。 まずは黒生中ジョッキ! ヱビスの中瓶が480円でい〜んですか! 冷やっこ280円がきた時点で「ウワっ、すごいっすね」と声が漏れてし...
- 0
- -
新得出張 いつもの壱杯家

(記2022年2月28日) 新得出張、いい時間に打合せが終わった。新得でいっぱい飲んでけってことだな。 この日は珍しく3人。3人いれば注文にも変化が出る。今まで頼んだことがなかったそばサラダ。 麻婆豆腐なんぞを頼んでみる。 むね身のたたきと炭火焼きのセットがお得。 いつもの飲み比べ!雨後の月、神亀、よえもん! あれ?これは確かハツ・・・ おっともう時間だ。あと30分JRの時間が遅いといいのだけどなあ。 美味し...
- 0
- -
新得 そば処せきぐち 天ぷら盛り合わせで軽く一杯

(記2022年1月9日) 新得出張、壱杯家に寄るのにいい時間だったけど、電話したら壱杯家は予約で一杯だった。 ああ、そういえば知っトク新そばチケットがあるねえ。 よし、そば処せきぐちへGo! まずは瓶ビール メニューをくまなく見たけど、基本そばメニューのみ。天ぷらだけ頼んでもいいですか?って聞いたらOK! サクッと揚がった天ぷらをつまみながら お酒! そして〆は盛りそば! 太めの麺を噛み締めていただきました...
- 0
- -
新得 飲み喰い処げんや やっぱり1時間1本勝負!

(記2021年11月14日) 新得出張、いつもの壱杯家に行きたい気持ちを抑えつつ、ここももう一度行きたいよな、と思っていたげんやへ。 20時過ぎに入店、21:02の札幌行きで帰る旨を告げてから注文! まずはサッポロクラシックである。 串物が食べたいねってことで、ぶたに とりに つくね! お酒に移行、男山! アボカドチーズ春巻き。 ショージくんの選択、厚揚げ炭火焼きは結構なボリューム! だいたい頼んだものは食べ終...
- 0
- -
新得 知っトク新そばチケット みなとやでチケット利用限定メニュー 新そばセット

(記2021年11月13日) 知っトク新そばチケット。 新得駅にポスターが貼ってあって、なんだろうと思って見てみると、町内6店舗で使える3,000円分のチケットが2,000円で販売とのこと。 出張で新得に来てお昼食べる機会は、これからもあるから、これはお得! 惜しむらくは、駅から徒歩圏のお店は3店だけということか。もうちょっといろんなお店で使えるともっといいのにねえ。 ということで、チケット利用最初のお店は、そば処み...
- 0
- -
新得 食事処 暖笑でチーズハンバーグカレー

(記2021年10月19日) 新得、駅前の暖笑でお昼ごはん。 前回はボリューム満点の揚げあんかけ焼きそば。 ちょっとその時からチーズハンバーグカレーも気になっていたのだ。 ハンバーグはもっとデカく、チーズもデロデロに掛かったものが出てくるのを想像していたのだが、小ぶりなハンバーグの上にチーズがチョコンであった。 うむうむ、まあ悪くはないのだけどね、 カツカレーの方がよかったかなあ、なんて・・・ぶつぶつ。 ...
- 0
- -
新得出張 今回も壱杯家に寄れました

(記2021年10月5日) 新得出張といえば壱杯家。 だけど、今回はげんやに行こうと思ったのだが、17時の開店時間になっても、げんやの扉は閉まったままだった。 そうなれば、まあ壱杯家だな。 うむ、JRの時間の都合上、仕方ないのだ、ヤモーえないのだ、不可抗力なのだ。 まずはビールに枝豆! まぐろのレアカツなんて頼んでみたよ。 これはもうお酒でしょう! むほ〜♥ 月見つくね! タレと黄身が合うんだな。 あふぅ。...
- 0
- -
新得 食事処 暖笑 ボリューム満点 揚げあんかけ焼きそば

(記2021年10月4日) 新得出張、お昼は駅前スグの暖笑へ。 前回はカツ丼。 さて、 以前にはなかったメニューがいくつかあるねえ。 ボリューム満点と書かれている揚げあんかけ焼きそば、いってみましょう! 確かに皿がデカい! 揚げ麺がパリパリ!あんの具もたっぷり、ちょっとしょっぱめ。 食べごたえありました。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
- 0
- -
新得 壱杯家 シアワセの1時間

(記2021年9月2日) 新得出張、この日は15:55の札幌行きに乗れちゃうんだろうなあ〜と思っていたら、まあいろいろ長引いて、めでたく寄れることになった(^^) 17時の開店と同時に入店!ビールで喉を潤す。 お通しはところてん! 炭火であぶった鶏皮ポン酢。これがウマい!この日はショージくんと2人で行ったんだけど、1人前をきちんと2つに分けて出してくれた。 新得地鶏のむね身たたき。 新得地鶏の炭火焼き! さて、日本...
- 0
- -
新得 寿し石松 ランチの地鶏飯定食

(記2021年9月1日) 新得出張、ここんところテイクアウトが多かった寿し石松でお昼ごはん。 ここのランチメニューは生ちらしとうどんのセットと日替わりメニューの2種類。 地鶏飯定食! 錦糸卵と紅生姜がのった地鶏飯。 これに魚の煮付けや椎茸の小鉢、サラダがついています。 夏はアイスコーヒーなんですね。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
- 0
- -
新得 そば処せきぐち 冷たい新得地鶏天そば

(記2021年8月23日) 新得に土曜日の出張。平日出張とはちょっと事情が違うので、空いた時間で出張旅ラン。 ポケモンマンホール、子どもたちには人気なんですねえ。親子連れがマンホールを探しに来ていました。 SL広場から旧鉄道後の道を走る。 あっつい日だったんで7kmぐらいでランは終了。 お昼ごはんは駅前のせきぐちへ。ほぼ1年ぶり(^^) やっぱり新得地鶏を頂きましょうか。 新得地鶏天そば、冷たいの! 地鶏天、比...
- 0
- -
新得 壱杯家 1時間をいかに楽しむか

(記2021年7月9日) ここんところ新得に行っても壱杯家に寄れない日々が続いていた。そもそも行く時間がなかったり、いきなり顔を出しても、満席だったりとか、宴会が入っていたりとか。 ヨシ、こうなったら予約して行こうじゃないの!と仕事さておきがっちり予約の1時間1本勝負(笑) 最初の一杯はやはりビール! 新得産山わさびと新得地鶏の炭火焼き。 さあ、飲み比べセット! あれ、なんかもう一種類来た(^^)嬉しいなあ...
- 0
- -
新得 そば処みなとや 天かしそば

(記2021年7月8日) 新得出張、お昼ごはんはお久しぶりのみなとやへ。 なんとなく温かいおそば気分。 天かしそば! かしわそばに えび天は別盛りです。 ここのおそばも美味しいね。 さくさくの天ぷらも好きだけど、つゆに浸った衣も好き。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
- 0
- -
新得 寿し石松 いつものテイクアウトでリッチな駅弁

(記2021年5月25日) 新得で夜の会議。札幌への帰りは最終のおおぞら。 いつものように寿し石松に寄って晩ごはんを調達。 実はテイクアウトにしないで、その場で食べて帰るだけの時間はあることが分かってきた。 パッと食べてパッと店を出れば、おおぞらの時間には十分間に合う。 だけど、酒でも飲みながらゆっくり食べたいし、移動の時間をリッチに過ごしたい。 ということで、前回と同じく今回も特上をテイクアウト。 お...
- 0
- -