Tag
函館 深夜の〆麺 ラーメン館ぶんぷく茶釜でベトナムやきそばに餃子

(記2023年6月3日) Yakitori Base Ucchiでも酔い加減で日本酒飲んで、さあホテルに戻ろうと思ったんだけどね、なんかネットで見たベトナムラーメンなるものが気になってね、つい寄ってしまったわけだ。 ラーメン館ぶんぷく茶釜。なんだかいろいろ変わったメニューがある。 夜遅い時間までやっているラーメン屋さんが少ないのか、店内地元の方で結構賑わっている。さんざん飲んできたけど、ビールはあんまり飲んでなかったね。...
- 0
- -
函館 Yakitori Base Ucchi ウッチの日本酒も醉いね!

(記2023年6月2日) 親友ナベちゃんが函館に単身赴任中に一度はエントリーしようと思って走った函館マラソンは2019年のこと。 そのときナベちゃんは、行きつけの焼き鳥屋のマスターを無理やり誘ってハーフにエントリーした。その焼き鳥屋さんが、みしなからすぐの場所にある。当然行くでしょ! Yakitori Base Ucchi! ウッチさんに函館マラソンのことを話したら覚えていてくれた(^^) ここも醉いお酒置いてるね。龍勢スター...
- 0
- -
函館 四季料理みしな 美味しい料理と充実の日本酒を堪能

(記2023年6月1日) 久しぶりの函館出張、夜はフリー。こちらのブログで見ていて、ここは行きたい!と思っていた四季料理みしなへ。 つまみはお手頃。 そして充実の日本酒! スタートはクラシックにしたんだけどさ、失敗したね。 造り盛合せとか、 ホタルイカとアスパラの酢味噌とか、これは日本酒と合わせたい〜って思っても、ビールはすぐには無くならない(笑) 天盛りハーフ!ハーフでこれはウレシイ。 ちょっと急いで...
- 0
- -
函館西部地区散歩 公会堂〜ハセスト〜やきとり居酒屋ラベンダーラウンジ

(記2021年12月25日) 津軽屋食堂でカツカレーを食べたあとは、また市電に乗って移動。歴史的建造物が建ち並ぶ西部地区へ。カロリー消費のために歩き回らねば。 旧函館区公会堂。あれ〜なんか色が変わってる。前回来たのは2018年。その後改修工事が行われたのか〜、知らんかったわ。 んでもって公会堂の中に入るのは、実は初めて。 貸衣装サービスもあるんですね〜。修学旅行生かな。 公会堂を出て、ぶらぶら西部地区散歩。函...
- 0
- -
函館 津軽屋食堂のカツカレー

(記2021年12月24日) 湯の川のエンデバーでクラフトビールを楽しんだあとは、また市電に乗って新川町下車。 函館自由市場で、刺盛りとか買って市場内のフードコートでお酒飲みながら〜、なんてプランを描いておったのだが、コロナのせいなのか何なのか分からんが、ちょちょいとつまめるようなものが無かった。柵で買ってもどうしようもないしなあ。 ということでブラブラ駅前方面へ歩いて移動。月光仮面さんにご挨拶。 あまり...
- 0
- -
函館 湯の川 Endeavour エンデバーでクラフトビール 風呂上がりの6杯は効く〜

(記2021年12月23日) せっかくのHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスがあるのだから、有効期間内に使い倒さないと。 ということではるばる来たぜ函館!1年ぶりだ。 市電に乗って、まずは湯の川温泉へGo!今は市電の1日乗車券、スマホで買えるんだねえ。便利便利。 ホテル雨宮館へ! ここ入浴料500円でサウナもあっていいんじゃないすか! サウナで汗を流し、ビールを飲むための準備は整いました! 雨宮館からスグのEndeavour エン...
- 0
- -
函館 龍鳳 黄金塩ラーメン

(記2020年10月6日) 朝ごはんもしっかり食べたんだけど、久しぶりの函館、もうデブになってもやむ無し! 津軽屋食堂のカツカレーを食べたい! ああ〜、だけどなんか臨時休業で涙。 じゃあさ、滋養軒の塩ラーメンでどうだ!って向かったら、開店20分前にして既に並んでいる。結構な降りの雨の中、20分傘をさして待つ気にならない。 ということで、昨夜も訪れた大門横丁、龍鳳へ! 黄金塩ラーメン! ちょいと脂の浮いたスー...
- 0
- -
函館 きくよ食堂で朝ごはん うに・いくら・ほたて・かにの四種お好み丼

(記2020年10月5日) 函館市グルメクーポン! まあ夜の飲みに使っても財布的には同じなんだけど、朝メシに2000円突っ込むとかなりリッチな気分になれる(笑) 朝市、きくよ食堂! 巴丼が有名だけど、なんかいろいろ食べたくて、四種お好み丼。 うに・いくら・ほたて・かに! グルメクーポンありがとう! 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
- 0
- -
函館 ひかりの屋台 大門横丁アジアンキッチン チェーズでシンハーにビンタン

(記2020年10月2日) さあ、みんな、もう部屋に戻るよ! って声掛けたのにさ、雨も上がってあれれれれ? いつの間にかひかりの屋台 大門横丁に居るわけで。 なぜかエスクニック、アジアンキッチンなんかに行ったりするヨッパの僕ら。 えええええ〜、じゃあまずはシンハー! このお通しねえ、美味しかったけど、もう忘れた。 これは多分タンチキ! シュリンプトーストであろう。きっと。 ビンタン! ミヤンマー・大エビ炒...
- 0
- -
函館駅となり ハコビバ函館駅前横丁 北海道酒場夕焼けハイボール

(記2020年10月1日) 函館出張、横殴りの強い雨、函館駅となりのホテルで良かったわ〜。もう、ここから外には行く気がしないなあってぐらいの雨。 去年の12月にオープンしたハコビバ。今宵はここで飲んで食うしかないなあ。 横丁うろうろして夕焼けハイボールに入店! ナニワトモアレ、クラシック! ゲソ揚げ。 道南だしやっこ。これウマかった! ザンギに ジンギスカン!道産子だもの。。。 そして透き通るイカ刺し! ...
- 0
- -